top of page

魂が喜ぶ生き方


皆さま、アロハ!

変わりなく健やかにお過ごしでしょうか。

今日は半袖だと肌寒いくらい涼しくて、風も強い1日でした。

今、午後7時で21℃とこの時期だとかなり涼しいです。

今年はまだかーっと夏日になる日が来ないなぁ。

涼しいとあったかいものが食べたくなるので、今日は熱々ベジスープを夜ごはんにしたいと思います😁

さて、皆さんは最近鳥肌立ったことありますか?

そして、どんなときにザワザワっとなりますか?

😀😀😀ちょっと変な質問ですが、これ、寒いから…じゃなくって、おお〜!すごい!と感じる時のことです😁

ハワイでは、ピジン(Pidgin) 英語というローカルの人たちが話す言葉があるのですが、ピジンでは、この鳥肌立つことを、チキンスキン!(Chicken Skin)と言います。

まぁ、そのまんま😅ですね。

とても有り難く光栄なことなのですが、カウアイ・コミュニティ・カレッジでハワイ文化を専攻していた頃、授業でハワイ文化の中で伝説の人と言われる方々にお会いする機会があったとき、そしてその方々がギターやウクレレで生演奏と歌を披露してくださったとき、それを心の通いあった友だちと囲んで暖かい気持ちになったとき、チキンスキン!と心から思いました。

特にホクレア号や、ハワイのルネッサンスの時代(1970年後半)のハワイ文化を後世に残そうと奮闘された方々の活動、それから、もっと以前のハワイ王朝が滅亡するあたりのこと、こういうところに私の興味の対象があるので、何度も授業中に泣きそうになりました。(ほんとに泣いたこともあります。そしてそういう時周りを見ると、みんな泣いてたの。先生も含めてみんな。)

本当に、魂が芯から喜ぶ瞬間💕

もちろん、自分が好きで興味があることじゃないと、心から入り込めないですよね。

今日は、zoomである映画の紹介があって、その映画を観ている時も同じように、チキンスキン!な瞬間がありました。

こういう気持ちになると、あーカウアイ島のために、ハワイのために何かしたい、自分の出来ることでハワイに恩返しがしたい、という気持ちが改めて強くなります。

大きなことができるとは思っていませんが、こうしてハワイに暮らしていられることの恩返しは何かの形でお返ししたい。

それが私がチキンスキン!と心を躍らせる経験の対価なんだと思っています。

そして、人生の中でどれだけ自分の魂を喜ばせることができるか、これが生きる醍醐味だと思っているし、このために自分の経験と感覚を使いたい、とも思います。

お金とか資産とか地位や名誉じゃなくて、どれだけ魂が震えるか、という基準😁

そういう心の震えをいつも感じていられるような素直な自分でありたい、という側面もあります。

いつも瞑想をしていて、平常心や落ち着き、冷静さを求めて修行しているけれど、この魂の震えはこれからももっともっと感じられるようになりたい。

皆さんは、最近チキンスキン!しましたか?

明日、日本時間の午前7時から、クラブハウスでカウアイ島のお話をします!

アカウントがある方で興味がある方は、聞きにいらしてくださいね!

リンクはこちらから↓

https://www.joinclubhouse.com/event/MdjOXZkV

それでは、皆さんも良い1日をお過ごしください。

カウアイ島のストーリーを発信している、YouTubeチャンネルはこちら♪

Waena Works - Kaua'i Story ハワイ・カウアイ島のストーリーWaena Worksはハワイ・カウアイ島にご滞在中のツアーガイド、文化体験、アクティビティのお手伝いをしています 動画では、カウアイ島の様々な場所からハワイに伝わる叡智をお伝えします カウアイ島の暮らし、観光・滞在についてのご質問があれば、どうぞ​お気軽にお問い合わせください! ハワイが好きな皆さん、カウアイ島に興味がある皆さんと繋がれたら嬉しいです **…www.youtube.com

Waena Works (ヴァエナ・ワークス)およびGardens(ガーデンズ)への投げ銭はこちらからしていただけます



*********************************

カウアイ島のクラフト・ショップ Gardens(ガーデンズ)

手作りミニカードを無料でお届けしています!

ぜひチェックしてみてくださいね✨

*********************************



閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page