自分時間マネジメント
- Waena Works
- 11 分前
- 読了時間: 3分

皆さま、アロハ!
変わりなく健やかにお過ごしでしょうか。
5月はここハワイでも爽やかな風が吹いて、過ごしやすい季節です。今年は夏の乾季に入ってからも雨が多く、4月には洪水警報が出ることもあったのですが、今月に入ってからは良いお天気が続いています。
写真のイリアウ・ループは、ワイメア渓谷の手前にあるハワイ固有種イリアウが群生するエリアですが、あと1ヶ月くらいで花が咲くようです。イリアウは、花が咲くとその個体は枯れてしまうという珍しい植物で、このイリアウ・ループは今の時期、その花をみるために多くの方が訪れます。

数日前で、このような様子でした。もう直ぐですね!
この時期にカウアイ島にいらっしゃる場合は、ぜひ30分ほどのイリアウ・ループ・トレイルを歩いてみてください。
5月になると、イリアウ以外にもたくさんの花が咲き始めて、カウアイ島も華やかになってきました。あと数日でこちらは卒業式もあって、そのあとは長い夏休みになります。なんだか島全体が少しウキウキしてきているような気がします。島が活気づくのを見るのは喜ばしいことです。

ハワイの固有植物ではないですが、プルメリアは良い香りのするハワイらしいお花で、大きな木全体に咲き誇ると周りが華やぎますね。特にこの白と黄色のプルメリアが1番いい香りがすると思っています。

ワイメアのカララウ展望台付近のオヒア・レフアもだんだんと満開になってきました。
そのオヒアに固有の鳥たち(イイヴィなど)がやってきます。山も賑やかになってきています。
花が咲き誇るこの時期、お仕事もとても忙しくなってきました。ツアーはもちろん、クラフト製作の方も。自分で自分の時間を管理することは、大変ではありますが逆にそれが自由であって、そうやって自分が毎日何をするかを瞬間瞬間自分で決めて行動することを楽しめています。
お仕事以外にも、瞑想グループの管理チームに入れていただいたので、裏方の役割を徐々にはじめています。今はトレーニングのためにオンライン・ミーティングをしたり、申し込み書の対応をしたりしています。元来、裏方とかサポートの役割をすることが好きなので、今回も今まで知らなかったバックステージを知ることができて、新鮮な毎日です。
何をするにしても、仕掛ける側、というか発信する側を知ると、物事がより一層面白くなりますね。これもまた自分の時間マネジメントを徹底することが要求されるのですが、きちんと優先順位をつけていきたいと思います。
今年はいろいろと「入ってくる」年のようで、今まで踏み入れてなかった新しい世界がはじまっています。大人になっても新しい経験ができることに幸せを感じています。だから面白いよね、人生は。
少し最近の写真をお送りします。



忙しい・・・といってしまうのは簡単ですが、その忙しさを招いているのは自分自身だから、誰にも文句は言えません。忙しい、のではなくて、やるべきことがたくさんあって幸せ☺️と思います。たくさんの「入ってくる」ものごとを、自分の中で噛み砕いて、しっかりと並び替えて、毎日を丁寧にこなしていく・・・それができるように毎日頑張っています。何より、そんな日々が楽しい。時には写真にあげたように美味しいものを景色の良いで食べたり、島の動物たちに癒されたり。ストレスなく毎日生きられて、何よりですね。
そうそう、去年から始めたワークアウトももうすぐ1年になります。身体ができてくると体力仕事が続いても疲れがたまらないし、いいことづくめです。ちょっと面倒だな、と思っても運動にはいくように心がけています。瞑想と運動でいいバランスなのかな。
では、皆さまも良い1日をお過ごしください。
Aloha mai.
Comments