
皆さま、アロハ!
変わりなく健やかにお過ごしでしょうか。
誰かと自分を比べて、嫉妬や妬みや自己嫌悪から落ち込んじゃうこと、誰にでもありますよね。
私も良くあります😁
私、どちらかといえば、(根拠なく)自分に自信を持って生きている方のタイプだと思うんだけど、それでも、今の世の中、知りたいと思っていなくても流れてきて見ちゃうSNSの投稿に、
あ〜なんかこの人と比べたら、私の毎日って灰色だなぁ・・・
とか、
んーこの場に私もいたかった・・・なんで私には声がかからないんだろう
こんなふうにあの人のそばにいたいのに、自分だけなんだか除け者・・・
とか、
物事なんでも上手くいく人はいいよねっ!💢苦労人の私とは違って・・・
とかね😅
そういうふうに思うことって、本当よくあるんです。
こうやって文字にして書いてみると、あー馬鹿らしい💦ってすぐ思えるんだけど、でもその時は結構本気で落ち込むもの。
自分と誰かを、全然違う尺度で比べるなんて、ほんとくだらない・・・ってわかってるんです。
例えば、30代の誰かが結婚したとして、それを妬ましいなんて思ったとしても、実際の私とは年代も違うし置かれている環境も違うんだから、その相手が今の私と同じ条件になったとして、比べてみたらどっちがどうだなんて、言えないんだから。。。
つまり、SNSで輝いて見えちゃうのって、ほんの一瞬を切り取ってるだけ。
(しかも等身大の現実ではないかもしれないし)
いいことしか出てこない人生なんて、そもそもいい人生なのか・・・
相変わらずの天邪鬼思考ですが😅
とにかく最近思っているのは、誰かと自分をある1点の一瞬の基準で比べるのは、馬鹿らしい、ってこと。
誰かのことを妬ましいと思うことがあるなら、それって、誰かが私のことを羨ましいと思う可能性もあるっていうことだし。
それでね、今実験しているのは、ちょっとこういうようなことで落ち込みがちになったら、筋トレをすること。
悔しい想いやマイナス思考になった分、それでダメージ受けるんじゃあ、ただ損しっぱなしだから、身体を鍛えて次のステージに行こう、っていう発想です😤
いろんな人が言ってることだから、私が初めてトライしてるわけじゃないけど、こうやって負の感情を運動に変えていくと、気分があがって、何に対して凹んでたんだかわからなくなる。
そして、その落ち込みの分、身体が強くなる👍
結局は全ては、他の誰かとの勝負じゃないのです。
自分の中の自分との勝負❗️
どんどん強くなって、誰にも負けない自分になる。
皆様も良い1日をお過しください。
カウアイ島のストーリーを発信している、YouTubeチャンネルの最新動画はこちら✨
ローカルが大好きなワイルアの清流、ループ・ロードからお届け😊
Waena Works (ヴァエナ・ワークス)およびGardens(ガーデンズ)への投げ銭はこちらからしていただけます
*********************************
カウアイ島のクラフト・ショップ Gardens(ガーデンズ)
手作りミニカードを無料でお届けしています!
ぜひチェックしてみてくださいね✨
*********************************
Comments