
皆さま、アロハ!
変わりなく健やかにお過ごしでしょうか。
今日は動画の撮影ためにハナぺぺにある本屋さんに行ってきました。
そこで偶然お友だちに会ったり、お店のオーナーさんとお話ししたりで、楽しい時間を過ごすことができました😃
動画は近いうちにアップしますので、どうぞお楽しみに🤙
こんな時代だからこそ、「会ってお話しする」ことの有り難さと気持ちよさを改めて感じました。
読みたい本を本棚から探すとか、ページをめくって内容を理解するとか、も一緒ですね。
アナログな幸せ☺️💕
どんなに科学技術が進んでも、バーチャルでは決して満たすことができない体験を大切にしたい。
ネット技術は私たちの生活を豊かにしてくれたけれど、現代のこの超がつくほどの便利さは、本当に大事なものも削ぎ落としてしまったのかもしれません。
時間がかかっても、辞書を引いて調べるというひとつの工程を挟むことで身に付くものもある。
ページをめくるという何分の1秒かの時間が、想像力をかき立てることがある。
無駄な時間ってほんとは存在しないんじゃないかな。
また私の天の邪鬼(あまのじゃく)性質が出てきて、どんどんアナログに戻っていきたい気持ちになってます。
そんな中、矛盾してしまうようですが、先日から始めたClubhouse(クラブハウス)を使ってみた感想をnoteの記事にあげましたので、こちらも興味ある方はどうぞご覧ください。
では、皆さんも良い1日をお過ごしください。
カウアイ島のストーリーを発信している、YouTubeチャンネル登録もどうぞよろしくお願いします!
Waena Works (ヴァエナ・ワークス)およびGardens(ガーデンズ)への投げ銭はこちらからしていただけます
*********************************
カウアイ島のクラフト・ショップ Gardens(ガーデンズ)
手作りミニカードを無料でお届けしています!
ぜひチェックしてみてくださいね✨
*********************************